まとまった文章を書いて、ブログに掲載するゆとりがない今日この頃。
Twitterでつぶやいています。
■ http://twitter.com/ookumamasa
======================================================
こんなふうに・・・
NHK爆問学問 死生学 清水哲郎 「死は生者の物語のなかにある」人は生きてきたように死んでいく。今日一日、よく生きた。古井透さんの検索をしていると、山本和儀氏が2007年に亡くなられていたことを知った。 12月1日、ライフタウンまびの誕生日。弱い紐帯を揺さぶる一日だった。
5分前 webで
TOEICの新公式問題集をときどき1問ずつやっている。来年は一度挑戦しようと思う。でも、日常、英語を使う機会はないのだが・・・・ネットでは活用できるかな。
約1時間前 webで
辻川泰史さんとであった。ブログ http://ameblo.jp/eichi-eru/ 通所事業所ごとのブログもある・・・・・参考になりそう。
約4時間前 webで
猪瀬直樹:介護業界でも月額40万円の給料は払える http://bit.ly/5M7g4K ★印刷して読みます。
約4時間前 webで
12月1日 ライフタウンまびオープン12周年に想う 多様性が共生していく原則 年齢性別はもちろん、人生経験も多様なメンバーが、 それぞれの個性を仕事の中で発揮しながらも、 チームとして不安定にならずに、 相互理解と共生を実現する 介護現場での組織論のひとつとして・・・・
約7時間前 webで
@kiyomi_i GREEは三年ほど前から、携帯を買い換えて以来使ってきましたが、mixiは初めて。でも、やはり、Twitterですね。 kiyomiさんの新事業プレゼンは印刷して、施設の朝礼で開設しておきます。いずれ、見学・一日介護体験など、新しい文化との遭遇を期待して・・・
約16時間前 webで kiyomi_i宛
http://twitpic.com/rkxxn - 倉敷市玉島から真備を通って美袋へ通じる県道57号。通勤コースで紅葉が楽しめる。
10:38 PM Nov 30th TwitPicで
@kiyomi_i mixi「岡山県介護とシニアの情報交換」というコミュニティ、一応入らせていただきたいのですが、mixiに登録していません。Gmailに招待状をお送りいただければありがたいです。 ookumamasa@gmail.com
10:27 PM Nov 30th webで kiyomi_i宛
生田久美子氏は職人の「わざ」の伝承過程における「教える」と「学ぶ」をエスノグラフィーで研究し、実在論的知識観から関係論的知識観への転換を説いている。 茂呂雄二編『実践のエスノグラフィ』 私たちの知識観をゆさぶる視点。中原氏の『ダイアローグ・・・』に通じるものがある。
10:20 PM Nov 30th webで
@nakaharajun 知識を実体的にではなく、関係的に捉えると、ことが出会い学びあう関係性は、足し算ではなく掛け算になる・・・・というアナロジーはわかるのですが、「指数関数」というのは、どんどん掛け算されていくというアナロジーでしょうか・・・・
7:41 PM Nov 30th webで nakaharajun宛
@kyariwaka リーダーとして生き残る技術:職場の荒廃、30歳の危機 http://www.nikkeibp.co.jp/a... 印刷してじっくり読もうと思います。
3:07 PM Nov 30th webで kyariwaka宛
@kiyomi_i くらしきに接点がありそうですね。 ライフタウンの今日一日という施設ブログを作っています。 ご覧ください。 http://lifetowntoday.blogsp...
7:45 AM Nov 30th webで kiyomi_i宛
真野俊樹「介護マーケティング」を読み始めた。介護サービスにも、マーケティングの発想が大切。で、具体的にはどうするの???
10:31 PM Nov 29th webで
ワールドカフェ・・・本を読んだだけじゃイメージがわかない.LEGOを使ったワークショップも面白そう。 ワールド・カフェとダイアログ ー対話の場が創る変革の力ー 西村 勇也 来年参加してみたいな。 http://dialog-bar.net/event...
10:23 PM Nov 29th webで
@twit_synousiacs ★思考をだだ漏れにすることで得られるもの・・・「剥き身の思考」が互いに触発されるようにリアルタイムで行き交う面白さが、醍醐味ですね。でも、初心者としては、自分の日常のつぶやきを振り返ることからはじめましょう。
9:41 PM Nov 29th webで twit_synousiacs宛
コタツでごろごろ。たかじんの委員会を見ながら、津田さんの「Twitter社会論」を読み終えた日曜後の午後。
3:00 PM Nov 29th webで
初対面は1985年の春頃、福山で竹内孝仁先生をお招きしたセミナー。そこで、三好さんが訪問リハビリの実践報告をしたのを覚えている。その頃、僕は老人専門病院の現場でデイケアの立ち上げを行っていた。竹内先生からは「褥創は体位交換では治らないよ。」という当時としては衝撃的なお話を聞いた。
12:31 PM Nov 29th webで
介護職員は「働き過ぎるな」岡田耕一郎さん(東北学院大経営学部教授)CBニュースを読む。ユニットケアは、介護現場でのリーダー育成の環境にマイナスになっているという見解。初めて聞いた。ユニットケアを批判的に総括するの新しい視点。ライフタウンまびはユニットケアなんか見向きもしません。
9:36 AM Nov 29th webで
BarackObamaのつぶやきをフォローしようと思う。津田さんの本p111まで読んだ。 洋泉社「Twitter社会論」岡山の丸善で1冊残っていた。ベストセラーじゃない?
7:49 AM Nov 29th webで
西水恵美子と田坂広志の対談を聞いた。 http://www.sophiabank.co.jp...
9:38 PM Nov 28th webで
2009年12月1日火曜日
2009年9月19日土曜日
大熊のYouTubeチャンネルで一番よく見られている動画
もう二年前のものです。
再生回数は12000回くらい。
股関節がキーワードです。
動画画面をダブルクリックすると
YouTubeに入って、関連動画なども
紹介されています。
■大熊の動画チャンネル
http://www.youtube.com/user/ookumamasayoshi
最近は、動画で伝えたいことをしゃべることのほうが多くなっている。
キーボードで文字を打ち込むのは時間がかかる・・・・
1990年の柴田病院からのタイムカプセルを開く
内田達二さんへ
大熊正喜
お元気ですか
先日、久しぶりに奥田君から電話があり
福山の実家を片付けていたら
借りていたビデオなどが出てきたので
送りますとのこと
奥田君は、老健から県立の精神科病院へ変わっています。
手紙の画像を添付します。
あの頃の柴田病院からいろんな人たちが巣立って言ったなと
感慨深いですね。
そういえば今年は丑年
12年前の正月に書いた大熊の
「私たちは昨年夏、<柴田病院>を離職しました
もぉぉぉぉぉ 柴田病院にはいないよぉぉぉぉ 」文書も
画像添付しておきます。
12年前、1997年の正月に描いた21世紀の私たちのイメージが
ほぼそのとおりに実現されていることに
とても満足しています。
先日、柴田病院の相談員から !!
ライフタウンまびのパンフレットを5部送ってくださいという電話があり
明美さんと買い物のついでに届けてきました。
外壁の色の褪せ具合や裏の公園の桜の木の茂り具合に
13年の年月の経過を感じました。
写真添付します。
さて、土曜日
届いたビデオを見ていますが
1990年放送のシルバーシート・老人病院がはじめたデイケア
に懐かしいお姿が出ていました。
写真添付します。
今でも「弱い紐帯」でつながっている数名の方に
VHSをDVDに落としてお送りしたいと思っています。
それから、大熊撮影の1990年6月20日の総社厚生年金休暇村?
遠足のビデオ。60分。
これは、内田さんは留守番役立ったのか出ていませんが
若かりし旧姓・金田明美さんや旧姓・大西裕見子さんたちが
出ていて、興味深く見ました。
これも、柴田病院オープン10年目の『絶頂期』を窺い知る
貴重な映像です。
また、同窓会を開きたいですね。
それぞれの「いま・ここ」を確認しあうためにね。
きっと、元気が出ますよ。
登録:
投稿 (Atom)